ジョンでーす!
あちこちでイベントが解禁されはじめ、街に活気が戻ってきましたね~。
もちろんまだまだ油断できませんが、しまってた羽根がパタパタと動き出しています。
さて!イベント解禁ラッシュの中、今回ご紹介するのは、11月13日(土)開催のふなばし朝市です♪
ふなばし朝市は、前回「ふなっこ畑」で開催されましたね。なんでもスゴイ賑わいだったとか。
今回はドコで開催なんでしょうか…って、え? 新浦安? 新船橋じゃなくて新浦安? ふなばし朝市なのに新浦安?
京葉線の新浦安?
ははーん。これはどうやら、いつもの朝市と何か違うようですよ。
ではこの辺を、船橋朝市にゆかりの深い、内海金太郎さんにお話しを聞いてみましょう!
金ちゃんさんお願いしまーす。

なるほど~。「ふなばし朝市が出張する」というカンジなんですね。
ではここで、気になる「船橋組」の出店を見てみましょう!


そして「ふなばし朝市」の名物!「お絵描きはなちゃんのアマビエキーホルダー」も数量限定で発売となります!
はなちゃんの「アマビエキーホルダー」は販売価格は800円(税込)そのうちの200円は「船橋ふるさと応援寄付金」へ寄付されるチャリティーアイテムとなっています!
では最後に、船橋観光協会局長の栗田さんからも一言いただきます!

では「ふなばし朝市in新浦安」の詳細情報です!
ふなばし朝市in新浦安では現地での感染症対策はもちろんですが、来場されるお客様へも以下のような感染対策を呼び掛けています。
詳細は船橋観光協会のHPでご確認下さい。
いつもの朝市よりもちょっと遠いところで開催される「ふなばし朝市」
浦安の朝市も一緒に丸ごと楽しんじゃいましょ~♪
船橋駅に導入されたデジタル掲示板「街あわせくん」のあんなレポこんなレポ 2025.03.25
SHIRASE5002にNEWコーナー登場!「SHIRASE文庫」のあんなレポこんなレポ 2025.03.09
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「あな」で学んだあんな穴こんな穴 2024.12.20
パリ五輪体操男子団体で金メダルを取った谷川選手・萱選手・橋本選手の「船橋市功労者表彰」授賞の様子を見に行った犬 2024.09.08
「夏休み!工場見学で環境とものづくりについて楽しく学ぼう!」に参加してニチレイフーズ船橋第二工場で見たあんな取り組みこんな取り組み 2024.08.25
GWはふなばし三番瀬環境学習館の春の特別展「三番瀬なりきり運動会」をお勧めする犬 2024.04.23
船橋の民話「雪どけ塚の白ヘビ」が海ノ民話プロジェクトでアニメ化されたとお伝えする犬 2024.03.25
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「知っておけばこわくない このへんの毒展」へ行ってきた犬 2024.02.13
令和6年2月10日(土)今年度最後の「ふなばし朝市」が開催されますよとお伝えする犬 2024.02.04