ジョンでーす!
季節はすっかり梅雨通り越して夏!
もう、夏でいいですってぐらい暑い日が続いております。
そんな暑い季節に、アツいイベントがあるんですって?
そう!「ふなばし朝市」が6月12日(土)に開催です!
ここでジョンメモー。
前回の朝市は「ふなばし「絆」朝市」
今回の朝市は「ふなばし朝市」
ちょっと分かりにくいですが、要するに、これまで開催されていた船橋の朝市が帰ってきた、ということです!
今回の朝市開催について、船橋市観光協会の栗田文彦さんはこうおっしゃってます。
なるほど!1年半ぶりでしたか!コロナでいろいろなイベントが急に止まっちゃっていましたものね。
ホントに久々~ってカンジです。

そしてさらに、この「ふなばし朝市委員会 委員長」の内海金太郎さんからもメッセージを頂いてます!
金ちゃんも言っているように、ふなばし朝市では、船橋産の新鮮なお野菜、魚介類、市内飲食店のおいしーものがいっぱい販売されます。
そして、今回もコレ!

「はなちゃんのアマビエキーホルダー」も販売!今回ははなちゃんもいらっしゃるとのことです。

ふなばし朝市は6月12日(土)9:00~11:00。
場所は船橋大神宮です。
現地で感染症対策をしていますが、マスク着用、アルコールによる手指消毒、体調が悪い時は参加を見送るなどの対策もお願い致します。

それでは皆様、6月12日(土)ふなばし朝市でお会いしましょ~♪
船橋駅に導入されたデジタル掲示板「街あわせくん」のあんなレポこんなレポ 2025.03.25
SHIRASE5002にNEWコーナー登場!「SHIRASE文庫」のあんなレポこんなレポ 2025.03.09
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「あな」で学んだあんな穴こんな穴 2024.12.20
パリ五輪体操男子団体で金メダルを取った谷川選手・萱選手・橋本選手の「船橋市功労者表彰」授賞の様子を見に行った犬 2024.09.08
「夏休み!工場見学で環境とものづくりについて楽しく学ぼう!」に参加してニチレイフーズ船橋第二工場で見たあんな取り組みこんな取り組み 2024.08.25
GWはふなばし三番瀬環境学習館の春の特別展「三番瀬なりきり運動会」をお勧めする犬 2024.04.23
船橋の民話「雪どけ塚の白ヘビ」が海ノ民話プロジェクトでアニメ化されたとお伝えする犬 2024.03.25
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「知っておけばこわくない このへんの毒展」へ行ってきた犬 2024.02.13
令和6年2月10日(土)今年度最後の「ふなばし朝市」が開催されますよとお伝えする犬 2024.02.04