ジョンでーす!
いや、すっかり春めいてまいりました。
今年の冬はホント、寒すぎでしたからね。もー。
さあ、今回はワクワクするニュースのお届けですよ~♪
じゃん!

(街ガチャin船橋公式Twitterより)
去年の秋、船橋を賑わせた「街ガチャin船橋の第2弾」が3月12日(土)に発売されることが決定しました~!
待ってましたよこの時を!!
ここでちょっと「街ガチャってなんぞや?」という方のためにジョンメモー。
「街ガチャ」とは「カプセルトイで街を元気に!ジモト愛をガチャに込めて、街を盛り上げるプロジェクト」の事で、ご当地それぞれに、特徴のある街ガチャを展開しています。
船橋の特徴は「船橋在住のイラストレーター」が手掛けている点で、今回の第2弾も引き続き船橋在住のイラストレーターさんたちによってデザインされているとの事です!
今回の第2弾の種類は6種類!
せっかくなので絵柄モチーフと担当イラストレータさんをご紹介しますね!

おおー。今回もなかなかのラインナップ。
コレクション欲がウズウズしますね。
そんな街ガチャin船橋 第2弾、なんと3月12日(土)船橋大神宮で開催される「ふなばし朝市」にて「出張ガチャ」でのお披露目となるそうです。
楽しみですね―。
てか、12日に朝市あるんだ。そっちも告知しないとです。
その他、街ガチャin船橋に関する情報は、船橋市観光協会のHPにてご確認ください!
なんと!街ガチャin船橋には公式Twitterもあるんですって。
最新情報はこちらで入手できるとのこと!
https://twitter.com/Funabashi_gacya?s=20&t=378eDiTcC0K8Q49WT6kGvw
そうそう。街ガチャin船橋の第1弾に関しては「現在販売している分で終了」となるそうです。
第1弾コンプを目指している方、まだお試しでない方、見かけたら即ゲットをお勧めします!
街ガチャin船橋第1弾に関する記事はこちら↓
http://www.min-funabashi.jp/blog/jon/machigacha/
船橋駅に導入されたデジタル掲示板「街あわせくん」のあんなレポこんなレポ 2025.03.25
SHIRASE5002にNEWコーナー登場!「SHIRASE文庫」のあんなレポこんなレポ 2025.03.09
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「あな」で学んだあんな穴こんな穴 2024.12.20
パリ五輪体操男子団体で金メダルを取った谷川選手・萱選手・橋本選手の「船橋市功労者表彰」授賞の様子を見に行った犬 2024.09.08
「夏休み!工場見学で環境とものづくりについて楽しく学ぼう!」に参加してニチレイフーズ船橋第二工場で見たあんな取り組みこんな取り組み 2024.08.25
GWはふなばし三番瀬環境学習館の春の特別展「三番瀬なりきり運動会」をお勧めする犬 2024.04.23
船橋の民話「雪どけ塚の白ヘビ」が海ノ民話プロジェクトでアニメ化されたとお伝えする犬 2024.03.25
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「知っておけばこわくない このへんの毒展」へ行ってきた犬 2024.02.13
令和6年2月10日(土)今年度最後の「ふなばし朝市」が開催されますよとお伝えする犬 2024.02.04