ららぽーとの西側、海老川を挟んで反対側に位置する船橋漁港。毎月、船橋の名産品・加工品を出品する「船橋漁港の朝市」を毎月第3土曜日に開催しています。
今回は、そんな「船橋漁港の朝市」に出店をされている「酒楽家 あま野」さんにお話を伺ってきました。

船橋と津田沼に挟まれた閑静で優雅な街「東船橋」。そんな街に佇む「酒楽家 あま野」 は、毎日新鮮な肉や魚などを取り揃えていてアットホームな感じのお店です。地域の方々にゆっくりくつろいで頂いています。

当店は、新鮮な朝引きの豚肉を使った串や市場から仕入れている魚、お酒も豊富に取り揃えています。タイミングが良ければ十四代や田酒など、プレミアなお酒がお手頃な価格でお楽しみいただけます。

当店の自慢は、千葉県旭市から直送で届く豚ホルモンですね!朝引かれた肉をその日の夕方迄に届けていただいているので鮮度抜群!その肉を串焼きにしております。

毎年、東船橋駅で開催される「ひがふなフェスタ」でご当地丼ぶり「ひがふな丼」を作り、好評をいただいております。「ひがふな丼」は船橋産のホンビノス貝・人参・小松菜・卵・海苔を使った船橋産の丼ぶりです!

ちゃっかりお店の宣伝もしながら「ひがふな丼」を広めていければと思い、多くのイベントに参加させて頂いております♪

船橋漁港の朝市には以前から興味があったこともあり、数ヶ月前から出店させていただいております。先述の「ひがふな丼」を広めていければという思いもありますが、基本的に賑やかな祭りが大好きなのです(笑)
船橋漁港の朝市から発信している情報や、まだまだみなさんの知らない船橋の美味しいものを知ってもらい、それを活かして頂きたいと思っています。
酒楽家 あま野
住所:千葉県船橋市東船橋1-15-9
アクセス:JR総武線 東船橋駅 南口 徒歩3分
電話:047-407-0304
営業時間:月~日 17:00~22:00
定休日:不定休
船橋駅に導入されたデジタル掲示板「街あわせくん」のあんなレポこんなレポ 2025.03.25
SHIRASE5002にNEWコーナー登場!「SHIRASE文庫」のあんなレポこんなレポ 2025.03.09
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「あな」で学んだあんな穴こんな穴 2024.12.20
パリ五輪体操男子団体で金メダルを取った谷川選手・萱選手・橋本選手の「船橋市功労者表彰」授賞の様子を見に行った犬 2024.09.08
「夏休み!工場見学で環境とものづくりについて楽しく学ぼう!」に参加してニチレイフーズ船橋第二工場で見たあんな取り組みこんな取り組み 2024.08.25
GWはふなばし三番瀬環境学習館の春の特別展「三番瀬なりきり運動会」をお勧めする犬 2024.04.23
船橋の民話「雪どけ塚の白ヘビ」が海ノ民話プロジェクトでアニメ化されたとお伝えする犬 2024.03.25
ふなばし三番瀬環境学習館企画展「知っておけばこわくない このへんの毒展」へ行ってきた犬 2024.02.13
令和6年2月10日(土)今年度最後の「ふなばし朝市」が開催されますよとお伝えする犬 2024.02.04