以下、このページ(第45回ふなばし市民まつりへ行った犬~ジョイ&ショッピングフェア編~)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 2019人
2012-07-21
ジョンです。
夜中のザンザン降りでお天気が心配でしたが、
朝、twitterの船橋市公式アカウントで、
「ジョイ&ショッピングフェアは
予定通り11時より開催いたします」
というアナウンスがあったので、
念のため折りたたみ傘を持って
いやっほーうとお出かけしました。
…と言っても、先に中山会場を取材したので、
本町通りに着いたのは14時過ぎ。
その頃には空模様も落ち着き、
本町通りは「ジョイ&ショッピングフェア」を
楽しむ人たちでにぎわってました。
ワタシも負けてはいられません。
とりあえず
本町通りのスクランブル交差点から、
北へ向いました。
フリーマーケットにワークショップ、
一口カットのフルーツや、焼き鳥の屋台…
お、ドルマケバブもありますよ!
どおりでお肉のいい匂いがすると思いましたよ。
じゃあさっそく…え、何ですか坊ちゃん。
あっちのスーパーボールすくいやりたいって?
お肉食べてからでいいですかって…あ、ちょっとー!
ドルマケバブは遠ざかり、
坊ちゃんに引っ張られてスーパーボールすくいの方へ。
すると、
「ただいま千葉ロッテマリーンズのマーくんが遊びにきてまーす」
との声が。
へー。あのマーくんさんが。
そう思いながらスーパーボールすくい屋さんへ行ってみると、
どっかで見た縦じまのユニフォームを着た方が。
うわ、マーくんさんじゃないですか。
本当に「遊び」に来てたんですね。
びっくりしたー。
マーくんさんに驚きながら
スーパーボールすくいをして、今度は大神宮方面へ向いましょうと、
きびすを返した目線の先に、なんか、カッチョイイバイク出現!
船橋オートレース場からの出張との事で、
有名選手のサイン会や、バイクの試乗会をやっていました。
すいませーん、犬ですけど乗っていいですかー?
あ、OKですかそうですか。
子供用のバイクにまたがり、はいチーズ。
…またがってるか、またがってないかはこの際気になさらずに。
この後は大神宮方面へ向い、
坊ちゃんの保育園のバザーや、
スマートボールなどを楽しみました。
そうそう「しもっふさ学舎」さんのブースで
綿花から種を取り除くワークショップを楽しみました。
お土産に綿花のタネを頂いたので、
どこかに蒔いてみようかなーとか思ってます。
でもご主人、ミニトマトもミツバも枯らす人だからなあ…
どっかに委託して…いやなんでもないです、ご主人。
こっちの話です。
大神宮寄りでは、
ミニゲームコーナーや
ワークショップが充実していて、
千葉県警による「鑑識体験」なんてのもありました。
結局午後は雨にも降られなかったし、
めいっぱい「ジョイ&ショッピングフェア」を楽しむことができましたよ!
イベントを盛り上げて下さった、
実行委員の方や出展者の皆さま、お疲れ様でした。
来年もまた楽しめるといいですね~♪
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る