以下、このページ(たばこを吸う方へ(゜.゜) 船橋運動公園前鍼灸整骨院)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 1035人
2018-05-10
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です(^^♪
今日はたばこについてです(\'\'ω\'\')ノ
たばこを吸う人吸わない人がいると思いますが、喫煙によって入ってきた有害物質から
からだを守ろうと、ある栄養素たちが大量に消費されているのはご存知でしょうか( `ー´)ノ
身近に喫煙者がいる場合! 要注意です(;゚Д゚)
喫煙、副流煙によって失われる栄養素とは?
私たちのからだは有害物質が入ってくると防御モードに切り替わります♪
ニコチンやタールなどの有害物質はからだを酸化させるので酸化を防ごうと、βカロテン、ビタミンC、ビタミンE(抗酸化ビタミン)が
大量に消費されてしまうのです(; ・`д・´)
たばこに含まれる有害物質を排除するために、たばこ1本あたりにビタミンCが25mg消費されるという結果がでているそうです(;´Д`)
成人男女に必要なビタミンCの摂取量は100mg/日ですので、たばこ4本吸っただけで1日に必要なビタミンCが全て消費されることになります!
抗酸化ビタミンは不足すると体内の老化が進み、細胞や血管も傷ついてしまうので、病気の原因になってしまいます(:_;)
たばこを吸う人が積極的に摂りたいおすすめ食材♪
βカロテン
・緑黄色野菜に豊富に含まれ、小松菜、春菊、ブロッコリーがおすすめです♪
ビタミンC
・新鮮な緑黄色野菜や果物に豊富に含まれ、赤ピーマン、ブロッコリー、じゃがいも、アセロラ♪
ビタミンE
・アーモンドやひまわりの種などナッツ類に豊富に含まれ、うなぎ、ツナ缶、モロヘイヤ、アーモンド♪
たばこを吸う人は、吸わない人に比べて2倍のスピードで肺の機能が低下すると言われています( ゚Д゚)
もちろん禁煙するのが一番良いですが、難しい方は毎日の食事に抗酸化ビタミンを積極的に摂りいれていきましょう(^O^)/
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
HPはこちら→ http://funa-sparkmae.com/
船橋市夏見台5-8-5
047(404)9250
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
スウィートオレンジについてはこちらを
ご確認ください。
HPはこちら http://funa-sparkmae.com/
訪問鍼灸マッサージスウィートオレンジ
電話受付時間
047(404)9251
平日
午前10:00~12:00
午後13:00~18:00
☆休診日 日曜日
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る