以下、このページ(のど飴の効果(; ・`д・´) 船橋運動公園前鍼灸整骨院)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 1113人
2017-01-27
こんにちは!
船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です!
今日は『のど飴の効果』についてです!
みなさんのど飴はご存知ですよね♪
何気なく食べてるのど飴。
実際どんな効果があるとかって、意識したことないのでは?
簡単に喉にいいんだろうといった感じですよね♪
でものど飴といっても実は奥が深いんです!!
そして入っている種類によって効果も少しかわってきます!
なので、のど飴について今日はお話」したいと思います!
のど飴の効果Σ(゚д゚;)
喉が痛ければのど飴!
といわれるくらいポピュラーな食べ物『のど飴』ですが
一般的なのど飴には一体喉にどのような効果があるのか??
喉の痛みに効く(*`▽´*)
一番一般的に舐められる理由がこれです。
のど飴には砂糖、水あめ、その他の有効成分が含まれています。
この中の砂糖、水あめに関しては、喉を保護する効果があります!
砂糖の場合はカロリー摂取に役立つため、体を休ませて体力を回復することにより、抵抗力が増します!
水あめは、舐めていると喉の粘膜に膜をはることによって、外部の刺激から喉をまもることができ、また保湿にも有効です(*^▽^*)
その他の有効成分には各それぞれの商品の強みがあるため、その強みに応じた効果が発揮されることでしょう!
例えを上げてみますと、ハッカです!
ハッカはのどの炎症を抑えるのに効くとされており、痛みが出てからの炎症を抑える効果があります!
このように、のど飴それぞれ特色があり、効果を発揮します(*^。^*)
唾液の分泌補助(。・ω・)ノ゙
飴を舐めている場合、甘さによる分泌と、口の中の食べ物があると体が判断し唾液の分泌促進をおこないます♪
つねに唾液が口の中を潤わすことにより、口の中は常に唾液が存在していることに。
唾液には口を乾燥させずに炎症を抑える効果や、口の中を潤わす効果があり、外部からの刺激から喉を守る役割を行っているのです!!
殺菌作用(。´・∀・)ノ゙
のど飴には殺菌作用を含む原料が含まれるものがあります♪
喉が痛い場合、多くは口の中の抵抗力が落ちてきているため、殺菌により、未然に感染を防ぐことができるのです☆
このようにのど飴にはたくさんの効果があるので
のどが痛い方や、風邪予防にも役に立ちますので
ぜひ試してみて下さい(^O^)/
『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』
をモットーに、日々、励んでおります。
お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、
お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!
もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話
または、HPをご確認ください。
HPはこちら→ http://funa-sparkmae.com/
船橋市夏見台5-8-5
047(404)9250
受付時間
午前10:00~13:00
午後15:30~20:45
日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。
★休診日は水曜です。
船橋運動公園前鍼灸整骨院
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る