以下、このページ(11/1(日)は天沼弁天池公園で「がくどうまつり」が開催されますとお伝えする犬)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 2057人
2015-10-27
ジョンです。
気がつきゃもう晩秋に入っちゃいますね~。
どおりで月がキレイなわけですよ。
さー、よい子の皆さま。
11月はイベントが目白推しですが、
小学生のお子さまはこちらのイベントなどいかがでしょう?
11月1日(日)10:00~14:00まで
天沼弁天池公園にて「がくどうまつり」が開催されます!
…あ、画像が桜の季節のやつですね。
他に天沼公園の画像なかったんですよ…
でもポスターは今のやつですんで、これでご勘弁下さい!
気を取り直してここでジョンメモー。
「がくどうまつり」は毎年この時期に開催される小学生向けのお祭りです。
船橋市の小学校には「放課後ルーム」が存在しますが、
市内にある各学校の放課後ルーム父母会の保護者の皆様と、
船橋市学童保育連絡協議会の方々が中心となって毎年この時期に
「がくどうまつり」を開催しているのです。
今回企画されているのは、
会場を回ってクエストをこなす「ウォークラリー」や
「コマ・ベーゴマ」などの昔遊び、
割り箸で作った鉄砲でビックボスなどの妖怪を倒す「割り箸鉄砲射的」など、
手作り感あふれる遊びが盛りだくさんです。
どうそう、船橋の小学生たちが激アツとなる「ドッチビー大会」もあるそうです!
ドッチビーはフリスビーを使ったドッジボールなんですけど、
お手軽に遊べて盛り上がれるので、みんな大好きなんだそうです。
フリスビーっていいですよね。ワタシも燃えます。犬なんで。
これらのアトラクションにお金はかからないのでママも安心♪
お友達みんなでお誘い合わせの上、行ってみませんか~。
ウチも坊ちゃんが普段ルームでお世話になっているので
遊びにいっちゃおうっと!
場所は天沼公園のグランド側ですのでお間違えなくです。
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る