以下、このページ(9/1(土)は「ふなばし楽市」ですよーとお伝えする犬)のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 1945人
2012-08-30
ジョンです。
ツクツクボーシの声が
夏の終わりを告げ掛けている今日この頃。
こないだ8月に入ったばっかりと思ったのに
もう9月だなんてしんじられませんね。
…なんて6月の時も7月の時も
そんな事をボヤいていた気がしますが気のせいです。
さー、気を取り直して
9月1日に開催される「ふなばし楽市」についての告知です。
約3か月に1回の間隔で開催される「船橋楽市」
なんせほんまもんの「市場」を開放するわけですから、
「朝市」とは違った趣きが楽しめますよね~。
「ふなばし楽市」のお楽しみと言えば
先着1000名様限定のプレゼント!
なんと今回は「梨」だそうです。
いやあ、梨ですよ梨。
バラ科ナシ属の植物で、
初夏に可憐な白い花をつけて、
黄褐色または黄緑色の果実が実り、
たっぷり水分を含んだ柔らかい白い果肉がですね…って
なんか梨に関するジョンメモっぽくなっちゃいました。
スイマセン、梨大好物なんです。
ついでに言うと千葉県は梨の生産全国第1位なんですって。
やっぱすごいですね、梨。
この「梨」の引き換え整理券を配布しているのが、
「船橋中央卸売市場」の「第二駐車場」と
「関連事業者店舗棟」の間で、
午前9時から「引換え券」を配布するそうです。
「梨」との引き換えは10時からとなりまりますので、
係の方の指示に従ってください。
楽市の目玉でもありますので、行列を覚悟した方が良いでしょう。
ワタシそれで前回もらいそびれましたし。
「船橋中央卸売市場」では
新鮮なお魚、野菜、駄菓子、食器や調理器具、
ぴっちぴちに活気のある市場で働く人、
そして「ターレットトラック」が皆さまをお待ちしています!
…あ「ターレ」に萌えるのはワタシだけでしたか。失礼しました。
と、言うわけで9/1(土)「ふなばし楽市」
まだまだ暑いかもしれませんので、
暑さ対策を忘れずにお出かけくださいまし。
詳細はコチラ↓
日時 9/1(土) 午前9時~午前11時30分
場所 船橋中央卸売市場
プレゼントの整理券配布は9:00から
プレゼント配布は10:00から
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る