以下、このページ(アイスの日(5/9)とサーティーワンアイスクリームのフリースクープ(5/13))のメインコンテンツです。
このネタを読んだ人 10705人
2012-05-08
ジョンです。
皆さん、アイス食べてますかーっ!
…前々回も甘いもの食べてるじゃんって、
まあまあ、固いこと言いっこなしですよ。
なんせ今日は5月9日。
全国的に「アイスの日」なんですからっ!
と、言うわけで、
さっそく「アイスの日」に関するジョンメモ~。
「アイスの日」は
GW明けの5月初旬は、陽気も一気に良くなり、
アイス日和となる事から、
1965年に日本アイスクリーム協会が
5月9日を「アイスの日」と定めたとか。
他にも、
明治2年(1869年)の5月9日に、
横浜の町田房蔵さんという方によって、
日本で初めてアイスクリームが製造・販売された日。
…という説がありますが、
現代の5/9と明治時代の5/9では、
旧暦がらみでちょっと時期がずれるとも言われて、
ちょっとはっきりしないそうです。
まあ、どっちにしろ、少し汗ばむ陽気が続くと、
アイスが美味しくなりますよね!
「アイスの日」と言えば
「サーティーワンアイスクリーム」の「フリースクープ」ですが、
…あれ? 毎年アイスの日だった気がしたんですが…。
あ、今年は5月13日の日曜日に開催されるようですね。
よかった~。もうやらないのかと思って心配しましたよ。
ご存じない方にご説明しますと、
毎年この時期になると
サーティーワンアイスクリーム(以下31アイスに略します)の各店舗で、
「フリースクープ」なるイベントが開催されます。
31アイスの店頭で募金をすると、
お好きなアイス(レギュラーサイズ)を一ついただけるという、
とってもステキなイベントなんですよ!
以前はユニセフの募金だったのですが、
去年から東日本大震災支援の募金へと変わっているようですね。
ワタシの知る限り、
もう7、8年くらい前からずっと続けてるイベントじゃないでしょうか。
素晴らしい企画ですよね~。
ではいま一度改めてまして、31アイスのフリースクープの詳細を。
開催日5月13日(日)
イベント開催時間
10:00~12:00(船橋市内の31アイスは全てこの時間帯でした)
船橋市内の開催店舗
・船橋イトーヨーカドー店
・ららぽーとTOKYO-BAY北館店
・イオンモール船橋店
・津田沼パルコ店(←住所的には船橋なんですよ~)
(船橋東武店では開催しませんのでご注意ください)
(フリースクープ告知)
http://www.31ice.co.jp/contents/topics/120420_01.html
(店舗情報)
http://www.31ice.co.jp/store/index.php?action_public_tenpo_list=true&tken=12&tcity=%C1%A5%B6%B6%BB%D4
●○アイスのもらい方●○
当日、狙いの店舗付近へ行けば、
整列で待つか整理券の配布があるかと思われます。
ものすごい混雑しますので、
小さいお子さまをお連れのママン様方は十分に注意してくださいまし。
そして皆さま、必ず「募金」をお忘れなく。
善意を施して頂くアイスの味は格別ですよ~。
ワタシは当日、市外へ出るので、
アイスもらいに行けないんですよ…トホホ。
だから今日食べちゃいました。エヘ。
メロンオーレのアイスにイースターエッグ型のチョコが隠れている、
「イースターエッグハント」おいしうございました。
皆さまもアイスを食べて、GW明けのだる~い気分を吹き飛ばしましょう~!
以下、このサイト(みんなの船橋)のユーザ用メニューと、登録された船橋 柏 市川 習志野 八千代 の企業お店情報のカテゴリ一覧です。
このページの先頭へ戻る