みんふなコース店舗関係者様
シンプルコース店舗関係者様
いつもお世話になっております。みんなの船橋運営事務局です。
平素より『みんなの船橋』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
さて、新年早々Gumblarウイルス(ガンブラーウイルス)というウイルスが
問題となっておりますので、下記の通りご注意を呼び掛けさせて頂いております。
ガンブラーウイルスという種類のウィルスで、感染したWebページを
閲覧するだけで感染する恐れがあります。
弊社ではウィルスセキュリティソフトを最新にし、
主に下記のような注意をはらっております。
(a) 最新バージョンでのウイルスチェック
(b) Adobe Flash Player, Adobe Acrobat Readerのバージョンアップ
(c) Windows Update, Microsoft Updateの実施
以下に、概要と対策についてまとめましたので、
お忙しい中、お手数ではございますがご覧頂ければと存じます。
**********************************************************
Gumblarウイルスの新しい亜種により大手企業のWebページが改竄され、
そのサイトにアクセスした PC が更にウイルスに感染するという事例が
ニュースになっております。
本ウイルスは、Linuxサーバに感染するものではありませんが、ご利用
のPCに感染した場合には、サーバ上のWebページの改竄やウイルスの
アップロードが行われる危険性があります。
改竄されたWebサイトにアクセスした場合、アクセス元のPCに感染す
る可能性があります。
ウイルスの特徴について簡単に記載いたします。
・Adobe Flash Player や Adobe Acrobat Readerの脆弱性を利用しており、
脆弱性があるバージョンの上記ソフトウェアがインストールされている
PCからアクセスした場合、サイトを閲覧しただけで感染する可能性がある。
・Linuxサーバへは直接感染しない。
・Windows Server 2003 / 2008 への感染事例は現状ない。
・ウイルスに感染すると下記のようなことが行われます。
(1) Googleの検索結果の書換
(2) FTPログイン情報の奪取
(3) Webページの改竄とウイルスのアップロード
・PCの感染によりサーバへウイルスがアップされ、
感染を誘発する可能性がある。
(サーバはウイルスに感染しませんが、感染の媒体にされます。)
・多数の亜種が存在し、ボット機能を備えるものもある。
■ 対策について
本ウイルスの対策として、Webコンテンツのアップロード等に使用してい
るPCにて下記の対応が奨励されます。
(a) ウイルスチェックの実施 ※ ウイルス定義ファイルを最新にし、実施ください。
⇒ウィルスバスター等のウィルス対策ソフトを最新の状態に更新してください。
(b) Adobe Flash Player, Adobe Acrobat Readerのバージョンアップ
<最新Adobe Reader>
http://get.adobe.com/jp/reader/?promoid=BPBQN<最新Adobe Flash Player>
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/?promoid=BPCKX(c) Windows Update, Microsoft Updateの実施
***************************************************************/
ご不明な点等ございましたら、ご連絡頂ければと存じます。
何卒よろしくお願い致します。
【みんなの船橋】事務局

2010/1/29 モバイルにて店舗の新着更新が出来る機能を追加いたしました。
|

お知らせ
|

2009/11/20 一部カテゴリの追加と変更のお知らせ
|